くらし通信・食についてのカテゴリー

柿の若葉

柿の収穫中に見つけました。

尺取虫です!!

図鑑やWebなどでは見れますが、動きある尺取虫は久しぶりでした。

脚は前と後の部分にだけあります。また尺取虫にはいろんな伝説があるようです。

σ(´∀`me)?? 

 

柿の旨味を調べる機械

柿の収穫後に行なう作業です。

数十年前から行なわれてますが意外と知られてません。

テスト機械

光を柿に下から当てます。光っている部分が問題箇所です。

下記のテスト結果は不良品となります。

同じテストを良品の柿に光を当てると光ってる部分が少ないです。

野上耕作舎では現在でも計測作業を行なっています。

ちなみに、この計測する柿の品種は早生西村のみです。

これからは、早秋や太秋や松本早生や富有などを収穫します。

 

 

柿の収穫(早生西村)

本格的な柿の収穫時期がスタートしました。

収穫スタートの品種:早生柿西村からです。

ゴマたっぷりで美味いですよ!

今日は秋晴れで気持ち良く収穫作業が進んでました。

場所によっては・・・脚立(ハシゴ)で作業します。

次の収穫品種は太秋柿がもう直ぐです。

太秋柿の特徴は果肉がサクサク感のある柿です。

少し黄色いぐらいで収穫します!!

柿は美味いですよ~~~(お酒好きの方にもお薦めです)

 

 

 

 

 

 

MASAO偉い!!

この時期、油断すると草が伸び放題です!!

草刈 MASAO大活躍です・・・(∀・`*)テンキュ♪ 

柿畑、アーモンド畑、オリーブ畑など・・・(〃^∇^)oお疲れさま~ 

キレイなもの発見

柿山にて、玉虫を見つけました!

不思議な色と輝きですね・・・(。´-ω・)ン? 

手に乗せても逃げる気配なしの様です!

ずっと観察しているとおもちゃに見えてきます!!

 

柿が色づいてきました。

今年は天候が良かったので美味そう!!

柿が色づきはじめるとカラスの攻撃に備えた対策が必要になります。

見え難い糸を色んなところに張り巡らせます。

釣竿を使ったて作業しますが大変な作業です!・・・(*´-ω-`)・・・フゥ 

糸にカラスの羽が触れるとカラスは逃げていく予定です。

カラスも進化しているので・・・(*´д`)??

柿の摘果も大詰めに

この柿の品種は収穫の早い「西村早生柿」です。ちなみに福岡県が全国で一番多く栽培しています。

沢山の実から出来の良いのを見つけます。ポイントは蔕(へた)の形などでも比較できます。数量も調整しながらカットします。

結構神経使います・・・(。-`ω-)ンー